伝え方が9割 佐々木圭一

いつもありがとう、山田さん。この領収書、おとせますか?

中略

ありがとうと感謝するコトバに、人は否定しにくいからです

中略

山田さんと名前を言われると、人は応えたくなるからです 

名前を呼ぶ事は実生活であまり実践されていないので試す価値がある

 

考える→感じる

死ぬ→活きる

ちっちゃな→でかい

別れる→めぐり逢う

マフィア→少年聖歌隊

会議室→現場 

日常のコピーとして(落差)として取り入れる

 

組織へのうたがいと情報の洪水

人的フィルターの役割。その人的フィルターの概念は昔からいるカリスマや芸能人とは少し違ったフェアで身近なカリスマ像が必要とされる。それは店長のオススメではなくバイト◯◯さんのオススメと言った具合である。店長というコトバには営業というビジネスのニオイがしてて、バイトというコトバにはビジネスというコトバよりもよりもっと物事の本質を評価している。と言った印象を受ける

 

普段相手は何を考えているか/相手の頭のなかを想像します

一般的に言われているが、実践は難しい。みんな解っているが、行動にうつせない

 

驚くほど旨いパスタの店があるんだけど、行かない?(私とデートで)

中略

相手のメリットと一致するお願いを作る方法です

実践へ一番最初に取り掛かれる方法だと感じる

 

レシピに従わずいきなり自己流で作ると、想像とは違う味になるものです

一度頭のなかを整理する意味で、書きだしたほうがよい

 

「できたてをご用意いたします。4分ほどお待ちいただけますか?」

中略

「後方のお客さま、お時間がかかってしまうので、ごゆっくり、お支払い下さい」

この言葉の使い方は、上級者向けに感じる

 

人は2つの選択肢があるときの「比較」が得意です

中略

『デートして下さい』→あなたのメリットでしかない

中略

「驚くほど旨いパスタのお店と石窯フォカッチャのお店どちらがいい?」

 

認められたい欲

中略

「君の企画書が刺さるんだよ。お願いできない?」

「KJさんの企画書が刺さるんですよね、勉強させて下さい」

 

あなた限定型

「他の人が来なくても、斉藤さんだけは来て欲しい」

名指し+限定で強力

 

チームワーク型

「勉強しなさい」→あなたのメリットでしかない

「一緒に勉強しよう」→面倒なことがあっても、人と一緒であれば動くもの

自身はこの方法に一番弱い、よってこの方法が一番効くと勘違いしないために気をつける

 

放置自転車に対して

「ここは自転車捨場です」とあれば、さすがに置かないですよね。相手の頭のなかから言葉を作れば、相手を動かすことができるのです

飴と鞭の構造を想定しがちだが、この方法は結果として一番効果的に感じる

 

読後感を良くする

「フィニッシュ」をつくる

中略

出だしの言葉を使ってフィニッシュ

 

ご応募お待ちしております→「そうだ、ボランティアしたい。」その気持をご応募へ、

最終的なフィニッシュは印象付けに効果的と考える。

 

サマリー

実生活から仕事まで使える